ヘンプ(麻) 蚊帳・寝装品で安眠生活(まとめ)

1.ヘンプ蚊帳&寝装品セット ・・テーマは「安眠」

昨年末より、麻福では、有限会社菊屋(静岡県磐田市)とヘンプ麻蚊帳と寝装品の製造提携を推進いたしてまいりました。

このたび、主要商品の取り揃えが整ってまいりましたので、ここにご報告いたします。

人生の3分の1から、4分の1は睡眠の時間にあたります。人生80年とすると、20~25年は眠っていることになります。

食欲・性欲・睡眠欲とは、人間の3大欲求とは言われますが、この「睡眠」による心身に与える効果は多々。脳と身体の疲労回復、特に大脳を休ませ、修復するためには、睡眠というメンテナンスが必要不可欠です。もっと具体的に睡眠の効用を列挙しますと、、

  • Ÿ脳と身体の休息(大脳は意識がある間はフル稼働)
  • Ÿ記憶の整理(レム睡眠時、体は休んでいますが脳は働いており、記憶の整理や定着を行っています)
  • Ÿストレスの消去
  • Ÿホルモンの分泌(成長ホルモンなど)
  • Ÿ成長ホルモン分泌による身体の修復
  • Ÿ免疫機能の維持(血液を作りだし免疫力を高める。)
  • Ÿ記憶や判断
  • Ÿ情動など大脳で営む高次脳機能の休息  など

..健康快適なライフスタイルを実現する上で「睡眠」は欠かすことができません

さらに昨今「不眠」で悩む方は増えているよう。厚生労働省によると、日本人の5人に1人、60歳以上では約3人に1人が睡眠問題で悩んでいるとされています。実際に、お客様からもヘンプ寝装品への関心は高く寄せられていました。

そんな中、ヘンプ麻を用いた寝装空間=「安眠」空間について深く考えるようになっていたところで、(有)菊屋 三島社長との出会いがありました。

 

2.(有)菊屋 三島社長との提携

有限会社菊屋の三島社長は、静岡県磐田市にて、家業の寝具店(三島屋ふとん店)を引き継ぎ社長に就任されたのが1979年。その後、1996年にはWebサイト「anmin.com」を開設。人の「安眠」空間について多くの実証的な研究を積み重ねてこられました。その想いは、オリジナルの寝装品開発にまで及び「からみ織り蚊帳」「ねいるケアあんみん枕(今回ヘンプ版が誕生)」「ねいるケア横向きベスト」などを生み出してこられました。

(有)菊屋 三島社長

【ご参照】蚊帳(かや)と寝具と三島 治 (←三島社長のWebサイトより)

素材としてのこだわりは「天然素材」。とくに、「麻」素材を多く取り入れていらっしゃいます。ヘンプファンにとって、いまも印象深いのが三島社長が手掛けられた「ヘンプ100%の蚊帳」でしょう。

sarai8-1

ヘンプ100%蚊帳(雑誌『サライ』記事)

2005年の愛・地球博(万博)を機に復活されました。

(ただ、このヘンプ100%のからみ織り蚊帳は大変素晴らしいものではありますが、生地を織るのが大変手間暇かかり難しく効率が悪すぎます。そこで、今回私どもと取り組ませていただくのは、たて糸(経糸)に比較的織りやすい「苧麻(ラミー)」、よこ糸(緯糸)に私どものの「大麻(ヘンプ)」を用いた生地となります。ヘンプ蚊帳の魅力を広く世の中に伝えていくための持続可能な構成と考えております。)

「麻」の種類もリネン、ラミー、ジュート、、などと多々ある中で、三島社長にとっても最も関心寄せていらっしゃったのが「大麻(ヘンプ)」でした。ただ、ヘンプは原料面の調達が難しい。そんな中、ヘンプ寝装品への関心を高めていた私どもとの出会いから協同開発への運びとなりました。

 

3.ヘンプ麻が睡眠によい理由

さて、ヘンプが寝装品に適合する理由について、まとめてみました。まだまだ立証が甘いパートもございますが、今後より客観的なデータを取得するようにしていきたいと思っております。

A.「レム睡眠」から「ノンレム睡眠」へ促す。「清潔・快適」素材。
B. 神聖・自然の恵を感じる癒し素材

過去投稿『ヘンプ(麻)のシーツが『快眠・上質の眠り』をいざなう5つの理由』とも重なりますが、ご容赦ください。

 

A.「レム睡眠」から「ノンレム睡眠」へ促す。「清潔・快適」素材

まず、人の睡眠ですが、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」を行ったり来たりします。良質な睡眠をとるためには、この「ノンレム睡眠」がポイントとなります。

レム睡眠とノンレム睡眠

レム睡眠とノンレム睡眠(安眠総合研究所情報局さんより)

とくに、寝始めたスグに、 この「ノンレム睡眠」に入っていきます。ここの深度は、その睡眠全体を決めると言っても過言ではないですよね。

このとき、身体で何が起こっているか? 実は、身体から汗を放出して体温を下げています。そう「気化熱効果(=汗・水分が蒸発するときに、身体の熱を奪ばれる現象)」が起こることで、体温を下げている(体温を1度下げるといわれています)のです。高熱を出したときに汗をかいて熱を下げるのを想像していただければと思います。

下記の測定グラフをご覧ください。上図(眠りの深さ)で深い眠りに入っていくに合わせて、下図(発汗量)は増大していくのが分っていただけると思います。

nemuri_shindo

「眠りの深さ」と「発汗量」の関係

この身体の自然メカニズムを遮らないこと=促すことは寝装品にとって大きなポイントであり、ヘンプがもつ以下のような天然の機能性が大きく貢献できると考えております。ここでは7つの観点に分けて紹介します。

i)発汗による体温調整(体温低下)をサポート。

上述したとおり、人は発汗することで睡眠バランスを整えます。身体の熱を奪い体温を下げるためには、もちろんのことその汗が蒸発する必要があります。身体に触れているヘンプ生地の速乾性が優れていることは、その汗の蒸発に合わせて、身体の熱も奪う(=結果、体温も下げる)ことにつながります。『麻の衣服を着ると涼しい』という感覚は、どなたもお持ちと思いますが、この涼しさを感じる大きな理由が、この『自らの汗が乾くことで身体の熱が奪われる』という気化熱効果なのです。熱中症対策商品もほとんどがこの気化熱効果を活用しています。

ヘンプの吸汗速乾性について

そして、体温を下げるために貢献するのが「熱伝導率」。熱伝導率に優れたヘンプ繊維は、身体の熱をすみやかに放出します。熱を生地に溜め込まないので、涼しく、そして、体温の低下に貢献する、という訳です。

接着冷感

ヘンプは接着冷感姓にすぐれる

 

ii)天然の湿度コントロール

ヘンプ繊維は、非常に多孔質性に優れます。微細な穴が無数に空いています。この穴が調湿性を高めます。

「調湿性」というと難しく聞こえるかもしれませんが、ようはちょうど適当な湿度環境に自然コントロールしてくれる作用になります。湿度が高いときには吸湿し、乾燥し出すと放湿し、湿度を一定に保ちます。

よく建築で「自然呼吸する壁」という表現を耳にしたことがあると思います。珪藻土を用いる壁にい多いですが、これも微細な穴がたくさんある珪藻土が調湿性を実現しています。

ヘンプの調湿性

ヘンプの調湿性

 

iii) 睡眠時には多量に発汗(冬でも)。雑菌の繁殖を防ぎ、いつも清潔。

みてきたとおり、人は睡眠時には多量に汗をかかなければなりません。その量は、汗をかいた実感がなくても約300mlといわれています。夏場はもっと汗をかきます。健康を保つためなのですから、これは致し方ないですね。

ただ、汗をかくと、どうしてもついてまわるのが雑菌類。ジメジメ、また、汗を好物にする悪性菌が繁殖するキッカケとなります。とくに暑い時期だと、大量の雑菌の住処になってしまいます。

そこで、ヘンプがもつ天然の抗菌性。殺菌(制菌)の効果もありますので安心です。

ヘンプの抗菌性・制菌性について

 

これで遠慮なく汗をかくことができますね。

ちなみに、分かりやすくは抗菌性がないコットンと比べたら一目瞭然。コットンのみだと菌が増えていく一方ですが、ヘンプが入っていると菌が減っていきます。

468411_411215835601598_867480582_o

ヘンプとコットンの抗菌性比較(イメージ)

ちなみに、ここで対象としている悪性菌は「黄色ぶどう球菌」です。下記再掲。

病原となる細菌には、それこそ様々な種類がありますが、一般衣料品の抗菌・制菌性は「黄色ぶどう球菌」を対象とすることがほとんどです。

アトピーに絡めて語られることが多い「菌」でもあります。

(参考)アトピーと黄色ぶどう球菌
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/atopythink-10.htm

 

ⅳ)イヤな臭いを防ぐ(スピード消臭)。ストレス軽減。

雑菌繁殖すると困るのが「イヤな臭い」。とくに、「汗」はイヤな臭いにつながってしまいます。

ヘンプは抗菌性があるため、イヤな臭いもぐんぐん消臭。汗による不快臭を速やかに消臭します。

消臭

ヘンプの消臭力

 

ⅴ)健康な肌Phに近い素材 ・・ 「第2の肌」

ヘンプ素材のPh値は中性値(微酸性)。これは、健康な人の肌Phと同じです。健康な肌に馴染む素材なのは安心ですね。

ヘンプは中性(微酸性)な素材

また特筆すべきは、 PHコントロール。

Ph値は、雑菌が繁殖したりすることでアルカリ性、あるいは、酸性に偏ってきます(上図の右下を参照)。たとえば、アンモニア水(汗の嫌なニオイ成分のひとつ)はアルカリ性です。雑菌・臭いを抑えることで、このPh値も健康な肌と同じ中性値に戻っていきます。

いつも健康な肌と同じPh値を保つことができるヘンプ素材は「第2の肌」と言っても良さそうです。

 

ⅵ) 長持ち。使えば使うほど肌に馴染んでくる素材

ヘンプ生地は、とても丈夫。洗濯にも強く、逆に、使うたびに風合いよくなっていきます。また、ヘンプの天然機能性は、洗濯により低下しないことも特筆すべきです。

たとえば、ヘンプシーツ。著者は使用して6年目に突入しました。いまも現役、使い始めたときよりも、より柔らかくしなやかに肌に馴染んできます。

強力性

ヘンプ繊維は強力

 

ⅶ)省エネ素材

天然の温度・湿度コントロール機能をもつヘンプ素材。『エアコンを用いなくても快適に過ごせる』とのお声を多々お寄せいただきます。

ヘンプは、『エアコン要らずの省エネ素材』ともいえますね! エアコン代も節約。

 

B. 神聖・自然の恵を感じる癒し素材

こちらは若干感覚的な話になります。

大麻(=ヘンプ)は昔から「神様の印とされ、身の穢れを祓い、魔を除ける神聖な素材」として日本文化に息づいてきました。

「お札(神宮大麻)」「麁服(あらたえ:天皇陛下が即位後、初めて行う践祚大嘗祭(せんそだいじょうさい)の時にのみ調製し・調進(供納)する大麻の織物)」「狩衣(天皇に近侍する公家の普段着)」も「相撲における横綱の横綱」も大麻(ヘンプ)でなければ成立しません。日本の多くの祭祀でも大麻は必要不可欠な素材だったりしています。

ヘンプ(大麻)の定性的価値

 

また、ヘンプの凄まじい成長力。およそ100日で3~5mも伸びます。1万年以上も前から日本・世界中で活用されてきた、この植物パワーにあやかれるだけでも大きな価値を感じませんか。

asabatake1 asabatake2

 

4.商品紹介

いよいよ、具体的な商品のご紹介です。4つのパートに分けてご紹介します。

A.寝装空間「蚊帳」
B.身体を支える ~敷布団、シーツ、枕、枕カバー~
C.身体を覆う ~ブランケット~
D.おやすみ関連商品

それでは、以下お付き合いください。

A.寝装空間「蚊帳」

ヘンプの「蚊帳」です。蚊帳というと、蚊よけ・虫よけ の目的で昔から使われてきましたが、それは少々昔のこと。

今回価値として訴求したいのが、「安眠・癒し空間としての蚊帳=スリーピングネット(Sleeping Net)&ヒーリングネット(Healing Net)」。神聖な素材(ヘンプ)と合いまった「祈り空間としての蚊帳=プレイニングネット(Praying Net)」です。

その特徴は、

①糊付けしていない =からみ織りの妙義

この蚊帳の最大の特徴は「からみ織り」という生地の織り方にあります。よこ糸にたて糸を絡ますよう織り上げます。丈夫で、目がずれにくい織り方です。

karami-hikaku

生地を織り立てている工場は静岡県磐田市。この地域は昔から「シラス漁」で盛んでした。この「からみ織り」の生地は、シラス漁用の漁網として使われていました。適度に透け感があって丈夫な生地(漁網を引き上げたときに水抜けされて、かつ、破れないもの。)として「からみ織り」技術が培われました。

この目がずれにくい丈夫さと、そして、美しさをもった「からみ織り」は蚊帳には最も適した生地として三島社長が2002年に5年の月日をかけて開発されました。

実は、昔から使われてきた蚊帳は「平織(写真参照)」の生地が使われていました。単純にたて糸・よこ糸を交差に織った生地です。これでは、網目が破けてしまいやすいので「でんぷんのり」で固めています。したがって、せっかくの天然素材でも糊によって多少調湿性が遮られたり、また、洗えない ものでした。

からみ織り蚊帳の心地良い調湿空間(洗濯可)

 

②麻100% =自然呼吸する調湿空間

「からみ織り」でつくった蚊帳は、従来の蚊帳と異なり、「糊」を用いていません。したがいまして、素材の調質効果を低下させることない空間が実現されます。

今回の生地は「たて糸:苧麻(ラミー)、よこ糸(ヘンプ)」と先ほどお伝えしましたが、この麻100%の調湿素材が見事なまでの快適空間に導いてくれます。

 

③洗える =長年にわたって清潔に使える

あわせて、「からみ織り」でつくった蚊帳は洗えます。どうしても付いてしまう汚れを落としていただき、長年にわたってご愛用いただけます。(ただ、相当に大きなものではありますので、洗濯希望時には私どもにご相談ください。)

 

★檜(ひのき)の蚊帳フレーム

檜(ひのき)の蚊帳フレーム(分解可・宅配可)

現代の住宅は蚊帳をぶら下げる柱などがなかったりすることも多いです。そこで、女性2人で組み立てられる特製の檜フレームもご用意しております。簡単な器具1つで取り付け/取り外しが可能です。宅配便で運ぶこともできますので活用場所も拡がります。

A-1.[ベッド用]ヘンプ蚊帳
シングル(125×231cm): \53,000
ダブル(170×230cm): \72,000
シングルツイン(240×240cm): \95,000
ベビー(135×160cm): \32,000

A-2.[ベッド用]檜の蚊帳フレーム
シングル(135×240cm): \40,000
ダブル(180×240cm): \50,000
シングルツイン(240×240cm): 60,000

A-3.[和室用]ヘンプ蚊帳
三畳用( 150×220×200(h)㎝): \46,500
四畳半用(220×250×200(h)㎝): \58,500
六畳用(250×300×200(h)㎝):  \64,500
八畳用(250×350×200(h)㎝): \79,000
十畳用(300×400×200(h)㎝): \107,000

A-4.ワンタッチ用 ヘンプ蚊帳
大人用( 130×225㎝): \25,000
ベビー用(70×120㎝): \11,000
ベビーベッド用( 105×170㎝): \8,000

ヘンプ ワンタッチ蚊帳(ベビー)

※価格は本体価格。

 

B.身体を支える ~敷布団、シーツ、中綿パッド、枕、枕カバー~

身体を支える商品として、敷布団、シーツ、枕、枕カバーをご紹介いたします。

ヘンプ敷布団、シーツ、枕、枕カバー

B-1.ヘンプ敷き布団(菊紋和・本物ふとん)

細部までこだわったヘンプ敷き布団です。

布団綿には、高級布団綿であるアッサム綿(コットン:インドの東北部ヒマラヤの麓・アッサムでとれる世界最高の綿花)にヘンプ繊維を混ぜ込みました(混率は、アッサム綿 70%:ヘンプ綿30%)。ヘンプ繊維だけでは実現できないクッション性を実現しました。ヘンプが加わることで、汗の吸湿・発散よく、汗がこもりにくいです。

側生地には、ヘンプ100%生地を表・裏面ともに贅沢に使用しています。

アッサム・コットン+ヘンプ繊維

7.出来上がり

均一に混綿し、畳1畳分くらいのシートに加工します(1枚300g)

お仕立ても、布団職人が1枚ずつ丁寧に行います。海外の機械生産した安価品に押され、日本のふとん職人は減少の一途です。

布団綿シートを手作業で並べます(布団綿6kgの場合は20枚)

futon

エイヤッと布団綿を側生地の袋に入れ込みます(職人技)※生地は他製品のものです

日々のメンテナンスは日干し。ふっくらしてきます。打ち直し、仕立て直しも可能です。長くご愛用くださいませ。

なお、麻福でも昨年より敷き布団を展開してまいりましたが、今回製造者となる菊屋さんの意向を受けまして、よりお求めやすい価格に改訂させていただいております。

 

お求めは・・ヘンプ敷き布団(菊紋和・本物ふとん) シングルサイズ
中綿量6kg: \39,000(税別)
中綿量4.2kg: \33,000(税別)

※日干ししやすい薄綿タイプ(4・2kg)の2枚敷きをオススメいたします。身体が包み込まれる感覚が最高に心地良いです。ベッドのマットレス上に敷かれる方は1枚でもよろしいかと思います。
※ベビーサイズ、セミダブル、ダブルサイズでもお仕立て可能です。お問い合わせください。

 

B-2.ヘンプシーツ

ヘンプシーツは麻福から。おなじみ、フラットシーツとパッド型シーツとかございます。ヘンプ100%生地で、いつでもサラッと、使い込むほどしなやかに。不動の人気です。

B-2_1. ヘンプ100% フラットシーツ 
シングル: \12,000
ダブル: \19,800

B-2_2. ヘンプ100% パッド型シーツ
シングル(100x197cm): \10,000
※四方にゴムがついております。フラットタイプに比べて、取り付け/取り外し、また、お洗濯が楽です。
※セミダブル(120cm幅)、ダブル(140cm幅)のパッド型シーツを近日販売予定です。

 

B-3.ヘンプ中綿パッド

ヘンプ中綿パッド

敷き布団で用いているヘンプコットンの布団綿シートを用いた中綿入りパッドです。
側生地は、もちろんヘンプ100%。片面4方にゴムを取り付けておりますが、リバーシブルに利用可能です。

 

B-3. ヘンプ中綿パッド(93×196cm)
シングル: \23,149(税別)

 

B-4.ヘンプあんみん枕

(有)菊屋 三島社長が、枕博士・加藤克也先生と共同開発された枕が「ねいるケア あんみん枕」です。

2009年に販売開始、安眠のための枕として多くの方々に大好評を得ていらっしゃいます。特に、

  • 寝つきが悪い
  • 肩がこる
  • 首が痛い
  • いびきがひどい
  • 夜中に何度も目を覚ます・・・・

など、眠りでお悩みをお持ちの方々に喜んでいらっしゃいます。そして、このたび、ヘンプのからみ織り生地を使用したタイプが誕生しました!

 

★ヘンプ あんみん枕 の特徴★

仰向き、横向きにしても、頭の形状に応じて一定の高さの安定性を保てるのが、最も特徴的な枕です。

1.各人異なる頭の形にフィット可能

各人の頭の形は異なっています。枕のタイプも様々ありますが、頭の形状と枕が合っていない場合は良質な睡眠をとることができません。

makura1

この上図・左上が理想的な状態。このとき、顔の角度(目線)は天井より5度足元寄りを保つようします。この状態を保てれば、腹式呼吸が容易にでき、全身がのびのびとリラックスできます。

ヘンプ あんみん枕は 、枕本体の中を大きく4つのパートに分け、それぞれの高さを容易に調整できるように設計しています。

neil1

nakami2

あんみん枕を構成する4つのパート
A・・頚椎(けいつい)を支える部分 ・・・ 最も重要な部分。首をしっかり支えます。
B・・横向き睡眠時に頭を支える部分 ・・・ 横向き時に、首が曲がらないように安定させます。
C・・後頭部を支える部分 ・・・出っ張り型、ぜっぺき型等 各人の頭形状に合わせて調整します。

それぞれのパートは からみ織り蚊帳生地のファスナー袋になっている。枕材量の調整が容易。

 

 

2.丸ごと洗える

枕材は、特殊加工した球状のウール(英国羊毛100%)です。蒸れることなく、朝まで適度なクッション性を保つことができます。

しかも、日干し・丸洗いが可能!!

お洗濯してみると、結構枕って汚れているものなんです。いつも清潔さを保てるのが嬉しいですよね。

ちなみに、この枕材となる球状ノッブスについて、ヘンプ(スライバーを用いて実験)を用いた試作を行いましたが、ウールほどクッション性が安定しないため断念した経緯があります。

 

3.寝返りしやすく横向け寝にも対応

両サイドへの移動をスムーズに出来るように、首から肩に曲線を描き、枕の幅を長く設計しています。横向き時のパート(上内部写真Bパート)があるので、横向き時も安定した頭の高さを保つことができます。

 

★そして、ヘンプ!!

側生地はヘンプ100%。ヘンプ枕カバー(別売・後述)と併せて、より快適にパワーアップ。

お求めは・・ ヘンプ あんみん枕:\13,000

 

B-5.ヘンプ枕カバー

ヘンプ100%の枕カバー。頭がすっきりすると人気です。

お求めは・・ヘンプ枕カバー オフ白(43x84cm 封筒型): \3,300

 

 

C.身体を覆う ~ブランケット~

続いて、身体を覆うブランケットです。

生地には、「ヘンプコットンの4重ガーゼ生地」と「2種類の蚊帳生地のキルティング生地」をご用意しています。

C-1.4重ガーゼ・ブランケット

ヘンプコットンの4重ガーゼ生地です。細い糸を用いて、ふんわり織り立て。織り立て後は、やさしく生地洗い、とってもやわらかい風合いの生地になりました。まるで「空気ブランケット」のようです。

大好評の一押しブランケットになっています。

ヘンプコットン 4重ガーゼ生地

4重ガーゼ・ブランケット

C-1. 4重ガーゼ・ブランケット
フルサイズ(150x195cm): \15,000
ハーフサイズ(123x150cm): \8,000

 

C-2.蚊帳ブランケット

2種類の蚊帳生地を用いたブランケット。
蚊帳で用いている 「からみ織り(ヘンプ/ラミー)」と、蚊帳ふきん で用いている「細番手糸使用の平織り(ヘンプ/リネン)」をブランケット状にキルティングしました。

天然藍で染めて、最高級の風合いを実現。

「からみ織り蚊帳生地」と「平織蚊帳生地(細番手)」を利用したブランケット

 

なお、敷き布団で用いている布団綿シートを用いて掛け布団をつくることは可能ですが、少々重くなってしまうために、麻福ではあまりオススメしておりません。

 

D.おやすみ関連商品

麻福の定番商品で、おやすみ時にも使えるものが多くございます。合わせてお使いいただくことで、より相乗効果的に価値が増幅していくかと思います。是非合わせてご検討ください。

《オススメのおやすみ関連品》

●おやすみ手袋
おやすみ時のハンドケア。手荒れ・主婦湿疹・手湿疹対策に。麻福のベストセラー。

●安眠マスク
おやすみ時の喉乾燥を防いで風邪予防。こちらもベストセラー品。

●足首ウォーマー
いまの季節・とくに大人気。足首の冷え関連ツボをやさしく覆って暖かく。手首・前腕にもお使いいただけます。

●ゆったーり
末端冷えに悩まれる方に。ヘンプソックスはムレずに睡眠時でも快適です。

●ヘンプシルク ふんティー
いま話題の寝るとき「ふんどし」健康法。ゴムによる締め付けがないことによる血流促進でリラックス。

●藍染め手ぬぐい
首に巻くと安眠する、とのお声を多々いただいています。

●アイマスク
麻炭シートが入ったアイマスク。

 

 

5.展示販売会

正直、このヘンプ蚊帳&寝装品のセットの素晴らしさを文言でお伝えするのには限界があります。とにかく、ご体験いただくのが最も早くご実感いただけるものと思っております。

特に、蚊帳と寝装品が一体化されたときの感覚が凄いです。想像を絶すると思います。是非お試しいただきたいです。

そこで今後、展示販売会の開催を行うべく、現在各所とスケジュール調整中です。まず直近決まっているところでは、伊勢丹・相模大野店にて開催予定です。

・開催日時:5/27(水)~6/2(火) 10~19時
・場所:伊勢丹 相模原店 2F・ギャラリースペース(小田急線 相模大野駅 北口すぐ)

一体感が素晴らしいです。是非ともご来場くださいませ。『ブログ記事みました』で、記念品を差し上げます。

 

■メールで購読されませんか?
以下にメールアドレスをご登録ください。更新通知をお送りいたします。





関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。