麻福ヘンプ情報局
麻(ヘンプ)の恵で 健康快適なくらしを
麻福ヘンプ情報局
  • ホーム
  • ASAFUKUのものづくり
    • ASAFUKUヘンプについて
    • ASAFUKUのものづくりー織り
    • ASAFUKUのものづくりー原料 大麻
    • ASAFUKUのものづくりー製品開発
    • ASAFUKUのものづくりー染め
  • ASAFUKUヘンプについて
  • ASAFUKU(麻福)について
  • 企業の方へ
  • お問い合わせ
  • ASAFUKUのこと
  • 植物全般
  • HOME
  • ブログ
  • 植物全般

[ロシア] 産業用ヘンプ栽培に負けじとチャレンジ!

ロシア・シベリアにあるブリヤート共和国では、35万ルーブル(約100万円)の補助金を出して、産業用ヘンプの栽培を促しているようで...

2014.03.03

『大雪』と『麻』

冒頭の写真は、「雪の結晶」の写真です。 「六方晶」という結晶構造は、そう『麻の葉文様』と同じですね! この六芒星の形は、ハニカム...

2014.03.02

新プジョー308はヘンプカー。従来モデルの20-25%を軽量

フランス・パリのFaurecia (フォルシア)社は、連結売上高世界第6位の自動車部品メーカーです。自動車の内装システムで世界屈...

2013.11.26

新時代の『BOROジャケット』が海外デザイナーの手により誕生

昨年ご紹介いたしました浅草アミューズの『BORO展』ですが、皆様お越しになりましたか? 何世代にわたって継がれたBORO衣服は、...

2013.11.24

『ヘンプは蒸れずに暖かい』・・独自の快適性について考えてみました

「麻」というと夏のイメージがついてまわりますが、実際、「ヘンプ」は暖かいという感覚をおもちの方も大勢いらっしゃるかと思います。 ...

2013.11.23

ヘンプは再生可能な循環型社会の構築に貢献。その可能性は5万種類以上。

先日、某自治体の方からイラスト使用許諾のお問い合わせがありました。市発行の会報誌への掲載をご検討されているとのこと。お役立ちにな...

2013.11.18

ヘンプとリネン(亜麻)・ラミー(苧麻)の違い。麻の種類について。

麻の種類について 日本で一般的に「麻」というと40~50位の種類があります。 海外では、リネン(Linen)、ラミー(Ramie...

2013.11.10

  • 
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
未分類

商品価格改訂&送料変更のお知らせ

未分類

【12/8~26】クラウドファンディング実施のご案内

生地

ヘンプ手芸用品紹介(12/5時点)

あさ福市

【6/28】あさ福市・伊勢之國産直セット販売のお知らせ

機能性

「ヘンプ×べんがら」で紫外線(UV)対策。

未分類

【5/17(日)10:00~】あさ福市 外宮前マルシェ

あさ福市

日曜マルシェはじめます「あさ福市マーケット」

あさ福市

自然と人の恵で、健康快適なくらしを創るスペースを目指します

未分類

オガラ(麻幹、おがら)活用術[まとめ第2弾]

未分類

手延べ麻の実麺で滋養強壮

麻福ヘンプ情報局
麻福ヘンプ情報局
  • ASAFUKUのものづくり
  • ブログ・メルマガ
  • 企業の方へ
  • お問い合わせ
  • 取扱店・イベント出店
  • ショップ

Copyright © 2022 麻福ヘンプ情報局. All Rights Reserved.