
【応援依頼】ASANOHA(麻の葉模様)を世界に向けて発信☆彡
麻ファンの方におかれましては、既に申し込まれていらっしゃるかもしれませんが、現在、『麻の葉文様を著書にまとめる』ためのクラウドフ...
麻ファンの方におかれましては、既に申し込まれていらっしゃるかもしれませんが、現在、『麻の葉文様を著書にまとめる』ためのクラウドフ...
【11/1追記】NHKニュースでの報道を追記しました。嬉しいですね!! 本年から始まっている伊勢の地での麻栽培。8/15に収穫し...
ヘンプ生地の販売について、11月より、以下のとおり販売方法を変更させていただきます。ご利用のお客様にはご不便おかけすることもござ...
本日は、麻幹(麻がら、おがら)についてまとめてみました。日本人に精神面でも実生活においても欠かすことができない麻がら。また、捨て...
遅くなりましたが、伊勢麻ニュースです。 伊勢麻振興協会による最初の麻栽培ですが、今月初旬、無事に約100kgを収穫するに至りまし...
本年4月5日、三重県での神事目的での大麻栽培許可が一般社団法人伊勢麻振興協会に認可おりました。おめでとうございます。 そして、5...
カリフォルニア発祥の「ブルーボトルコーヒー」。日本にも2014年に上陸。店舗を増やして拡大中ですね。その、2017年のブルーボト...
1/31(水)~2/2(金)は、健康博覧会(東京ビッグサイト)に出展中です。ご連絡遅くなりましたが、もしご参加予定の方がいらっし...
『麻糸博覧会 プレ開催イベント http://asaito.org/ 』の開催前日となりました。 新たに、このイベントにかける想...
「麻糸博覧会(http://asaito.org/)」では、麻を介して”むかし~現代”のものづくりを眺め...