
「麻の実(ヘンプ)パウダー」で改めて麻の実の凄さを思い知る
麻の実粉って? 麻の実から、低温圧搾で油を搾りだした後に残る殻を微粉末状に粉砕したものです。 「殻」だからといって侮るなかれ。胚...
麻の実粉って? 麻の実から、低温圧搾で油を搾りだした後に残る殻を微粉末状に粉砕したものです。 「殻」だからといって侮るなかれ。胚...
100年以上前の手つむぎの麻糸が発見される 滋賀の近江八幡市にて、なんと100年以上も前の手紡ぎの大麻糸が見つかったとのニュース...
5/5は「こどもの日」。子供の健全な成長を祈願する日です。もともとは「端午の節句」ですので、厄祓いを行う日でもあります。 一方、...
本日5/4は「みどりの日」ですね。昭和天皇陛下が植物・植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されていたことより制定された祝日です。 ...
昨日ご紹介した『Japan Times(4/20)』の記事にて、特に印象的だったのは冒頭の写真でした。 背景を少し説明させていた...
4月20日発行の 『JapanTimes』 の特集はご覧になりましたか?? 見開き1ページ+表紙、全3ページのヘンプ特集でした。...
昨日4/30、鳴門市の大麻比古(おおあさひこ)神社で「百々手式(ももてしき)」が開催されました。 ■五穀豊穣願い、的射抜く 大麻...