ヘンプ手芸用品紹介
現時点で取扱中の「ヘンプ手芸用品」を紹介いたします。
ラインナップ
(クリックすると詳細情報が表示されます。)
◆生地
【新着情報】
- [23/9/23] ヘンプ100% 手ぬぐい生地 <未洗い>を近日販売予定です。
- [23/9/22] ヘンプ100% 中厚(24Nm) 平織り は 近日入荷予定です。
<1.ヘンプ100%>
- 1-1.ヘンプ100% 薄手(36Nm)生地 オフ白 [C0003-1]
- 1-2.【限定品】ヘンプ100% 中厚(24Nm) ツイル オフ白 [C0121-1]
- 1-3.ヘンプ100% 中厚(24Nm)生地 オフ白 [C0002-1]
- 1-4.ヘンプ100% <近江の麻> 中厚(24Nm)生地 オフ白 [C0002-1-S]
- 1-5.ヘンプ100% 厚手・帆布(キャンバス) オフ白 [C0116-1]
<2.ヘンプ/コットン>
- 2-1.ヘンプ/OGコットン 薄手 きなり [C0115-1]
- 2-2.ヘンプ/OGコットン 中厚 きなり [C0115-1]
- 2-3.ヘンプ/コットン 手ぬぐい生地 きなり [C0044-1]
- 2-4.ヘンプ/コットン 厚手(帆布:キャンバス) きなり [C0128-1]
◆日本の麻素材
◆生地
<ヘンプ100%>
◎ヘンプ100% 薄手 オフ白
定番の薄手ヘンプ100%生地です。
- 生地幅:135cm
- 生地型番:C0003-1
- 用途:インナーウェア、レースカーテン、手ぬぐい 等
◎【限定品】ヘンプ100% 中厚(24Nm) ツイル オフ白
触れているのが何より心地よい。ヘンプ100%の中厚生地。ヘンプ100%&しっかりした生地なのに、肌触りよく、心地の良いドレープ感を実現しました。
生地表面に空気をたくさん含むので、秋冬でも触り心地あたたか。ヒヤッとしません。生地幅も約150cmあり、シーツや洋服にオススメです。
- 生地幅:150cm
- 生地型番:C0121-1
- 用途:シーツ、枕カバー、洋服、インナーウェア(ふんどし) 等
◎ヘンプ100% 中厚(24Nm)生地
こちらも定番の中厚ヘンプ100%生地です。
従来品(海外生産品)の調達不安がある中、昨今、調達の安定化と品質の向上を目指して海外製より日本製に切り替えるよう動いております。
国内品は、滋賀県の琵琶湖の東・伝統的な麻布産地である湖東地域で織り上げています。いわゆる近江の麻ブランドのヘンプ生地になります。
諸般の制約で、生地幅が約112cm幅となりますことをご容赦ください。その他の仕様(使用している糸の番手、生地の密度等)は従来と一緒です。
【日本織り 近江の麻プレミアム ※約112cm幅】
https://asafuku.jp/SHOP/C0002-1.html
◎ヘンプ100% 厚手・帆布(キャンバス)
人気高まっています。ヘンプ100%の厚手生地。いわゆる帆布・キャンバスです。バッグやエプロン、インテリア品にオススメです。
染色される方にオススメです。染めやすいように下洗いは念入りに行っています。
こちらも日本国内織上品。岐阜県で織り上げています。
<ヘンプ/コットン>
◎オーガニックコットン/ヘンプ ダブルガーゼ生地 広幅
経糸にオーガニックコットン(新内外綿・バニーオーガニックコットン)、緯糸にヘンプ/コットンの細番手糸(綿40番/2)を用いて織り上げたダブルガーゼ生地になります。
細い糸ならではの、柔らかい肌触りの良さが特徴。生地幅も約171cmあるので作品がつくりやすいと好評です。
ダブルガーゼの結束間隔も従来の2cm間隔から1cm間隔に狭めて、物性の安定化と、生地端の処理をしやすいようにしました。
静岡県で織り上げて、山梨県富士吉田市・富士山麓の水で丁寧に生地洗いして仕上げています。
◎オーガニックコットン/ヘンプ 平織り 広幅
経糸にオーガニックコットン(新内外綿・バニーオーガニックコットン)、緯糸にヘンプ100%細番手糸(36Nm)を用いて織り上げた薄手生地になります。
その特徴は、約178cmという生地幅。お洋服づくりに好評です。
こちらも静岡県で織り上げて、山梨県で仕上げしています。
12月中旬入荷予定。現在20%OFFにてご予約受付中です。
◎ヘンプ/コットン 手ぬぐい生地
定番のヘンプコットン手ぬぐい生地。
昭和初期のシャットル織機を使用。日本手ぬぐい特有の生地耳がついているのがポイントです。手ぬぐい生地の産地=大阪府の泉州地域で織り上げています。
手ぬぐい産地特有の生地洗い=「和晒」と呼ばれる生地洗いを施しています。大きな釜に2~4日間ほど生地を炊いて洗います。テンションを加えず、長時間水流によって生地に付着した糊や汚れを洗い落とします。
この地域(=大阪泉州地域)で行うものは「和泉 和晒(わざらし)」と呼ばれ、江戸時代から続く方法で行われます。どんな方法かというと、同じ釜で2~4日間ほど生地を炊いて行うのです。圧力がかかっていないので繊維へのダメージを最小限になります。やわらかい風合いながらも、ヘンプのシャリ感が残り、とても心地よい風合いになっています。
また、生地洗いのタイミングで漂白することが多い中、あえて無漂白(未漂白)にいています。蛍光洗剤も未使用です。
多様なご用途でご活用いただいております。ご愛用まことにありがとうございます。
・お求めいただいた方のお声一覧
https://asafuku.jp/SHOP/C0004-1.html
<その他>
◎ヘンプ/シルク ツイル
極上素材=ヘンプシルク ツイル を再入荷しました。相変わらずの高価な生地となり恐縮ですが、よろしければ、お求めください。
◎布マスク用生地/ゴム
布マスク用の生地として定評ある生地は上記ページにて小さくカットして販売しています。
◆糸
◎ヘンプ100% 手仕事糸 CIELO×麻福【第2弾】
CIELO×麻福コラボの手染めヘンプ手仕事糸。第2弾を入荷しました。
◎ヘンプ100% 手仕事糸 かせ巻き
糸染めされる方に。「かせ巻き」にてご提供いたします。
◆日本の麻
◎精麻
栃木県産精麻・特級品。
◎(準備中)麻炭
茎を姿焼き。20~28cmでカットしています。
◎[準備中]おがら
◆その他
◎【5%OFF】新万葉染め体験キット
https://asafuku.jp/SHOP/C0096.html
◎ヘンプ/オーガニックコットン 手芸わた
ヘンプとオーガニックコットンの繊維を均一に混ぜた手芸用の中わたです。拡げると1畳程度の大きさになります。主に布団や座布団に用います。なお、1つの塊で約300gです。
■メールで購読されませんか?
以下にメールアドレスをご登録ください。更新通知をお送りいたします。